sub.png

「アイボ焼き」クエスト

■アイボ焼きクエストの手順

1. アイボ(闘技場[G:6])から依頼を受ける。
2. コーネ(闘技場[B:2])、ミルル(闘技場[H:4])、ナーヴィル(闘技場[B:7])の内指定された人に渡す。指定相手はランダムに決まる。

 注意点:このクエストは実時間で1日1回しかできない。

■極上アイボ焼きを手に入れれる時間
アイボ焼き.PNG NPC名場所ゲーム内時間実時間
ミルル闘技場[G:4]36〜54分60〜90秒
ナーヴィル闘技場[B:7]54〜72分90〜120秒
コーネ闘技場[B:2]72〜90分120〜150秒

 ゲーム内時間は18分ずつ増えるので、ミルルの36分さえ覚えてればミルルの1.5倍、2倍という感じで、分かるかも知れない。クエスト自体は簡単で1、2回やると慣れる。

■時間を計る
 時間によって出来上がるアイボ焼きが変化するので、時間を計ってやるのが大事。ミルルに渡す場合は下のような時間になる。ゲーム内時間で測ると画面左上の所に出ている時間を見てやれるのでタイマーなどもいらず楽に出来る。ゲーム内時間で30分や00分などのタイミングでアイボからクエストを受けるとやりやすい。

FEZ ノート: 極上アイボ焼き用タイマー動画
http://fantasyearth.org/article/285565864.html

■アイボ焼きの性能
アイテム名回復量コスト
生アイボ焼き1506
極上アイボ焼き3007
こげたアイボ焼き毒DOT(8*5)or回復751


ミルル[H:4]
 最も短時間で作れるミルルへのルートは下の図のような感じ。
ヴェルザ.jpg
極上アイボ焼きがもらえるゲーム内時間
・クエストを受けてから36〜54分

ナーヴィル[B:7]
ナーヴィル.jpg
極上アイボ焼きがもらえるゲーム内時間
・クエストを受けてから54〜72分

コーネ[B:2]
コーネ.jpg
極上アイボ焼きがもらえるゲーム内時間
・クエストを受けてから72〜90分


■複数のキャラをローテンションする場合
 キャラが沢山いる人はかなりこのクエストはお勧めできる。裏方をしたり、前に出てもアイボ焼きを使わない戦争もあるので、平均すれば戦争で1回程度使えばそれなりの効果は見込めると思う。例えば5キャラいる人なら、一日5個アイボ焼きが手に入る。しかし1日5回戦争する日は意外と限られているので、アイボ焼きの消費も意外と抑えられる。特定のキャラで一日5個アイボ焼きを使っても数日違うキャラで遊んでローテーションで上手く調整しながらやればアイボ焼きの供給は意外と安定する。一回のクエストが1〜2分程度なので5〜10分程度やれば補給でき時間も意外とかからない。
 アイテムとしてはアイボ焼きは課金アイテムより高性能なので課金している人でも効果が大きい。瀕死になったときの粘り強さなどには差が出る。FEZには戦場不足や、人数が多すぎて入れない時間があるので、そういうタイミングでクエストをこなすと無駄がない。

■解説動画

http://www.nicovideo.jp/watch/sm18555432

■関連項目
FEZノート:1/3毒アイテム
http://fantasyearth.org/article/117990392.html
FEZノート:コストの運用3:コスト効率
http://fantasyearth.org/article/110782949.html
このエントリーをはてなブックマークに追加
posted by fezノート
2009.04.20
| Comment(0) | TrackBack(0) | クエスト
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。

この記事へのトラックバック
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。