sub.png

『サオ生ちゃんねる』での一部不適切な表現につきまして

 さっき放送していたサオ生ちゃんねるにて、「はよ寝ろやカス」と書いた紙を見せていた事が公式掲示板などで問題視されていましたが、公式ページにお詫びコメントっぽいものが出ていました。

■FEZ公式掲示板関連スレ
はよ寝ろやカス
http://www.fezero.jp/com_talkview.aspx?seq=21861

■問題シーンのキャプチャらしき画像?
www.dotup.org710464.jpg
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org710464.jpg
sukima034752.jpg
http://sukima.vip2ch.com/up/sukima034752.jpg

『サオ生ちゃんねる』での一部不適切な表現につきまして 10/03/08 23:20

3 月8日(月)21:00よりニコニコチャンネルにて放送した『サオ生ちゃんねる』内にて出演者の出したフリップに一部不適切な内容がございました。
本件につきまして、フリップの内容はご視聴いただいていたお客様に対してではなく放送内出演者に向けての内容を意図しておりました。

しかしながら、ご視聴いただいている皆様に向けたものと誤解を招きやすい演出であり、ならびに出演者に向けたものであっても、内容として不適切な表現を使用しておりました。
本日の放送にあたり皆様にお楽しみいただけるよう努めてまいりましたが、配慮が足らず、ご視聴にお時間をいただいたにもかかわらずこのような結果となり、皆様をご不快にすることとなってしまい、大変申し訳ございませんでした。


本件につきましては運営チーム一同、深く反省するとともに今後の放送に際しまして、同様の問題が発生しないよう細心の注意を払ってまいります。
この度の不手際にあたり、ご視聴いただいた皆様および『ファンタジーアース ゼロ』をご利用の皆様に重ねて深くお詫び申し上げます。
http://www.fezero.jp/notice_newsview.aspx?seq=1807

■ニコニコにあったFEZ 運営「はよ寝れや。カス」

http://www.nicovideo.jp/watch/sm9960408

■追記
ニコニコ生放送でファンタジーアースゼロ運営会社の社長が「はよ寝れや。カス」→公式で謝罪:オレ的ゲーム速報@刃
http://jin115.com/archives/51644773.html
上のニュースサイトっぽい所でまとめ的に出てますが、正直この人は内容を見てないと思われる。補足のあたりも変な事かいてます。
【補足説明】
メンテしろコメントが流れ続ける→無視してプレイ続行
→配信してる周りでスキル発動しまくってクライアント落とそうとするが落ちない
→社長らしき人物が紙に はよねろ カス と書いてカメラに映す
Q,この覆面がゲームポッド社長というソースは?
A,放送開始時にニコ生主が覆面のことを社長を呼んでいた。

Q,はよねろ カスは社長じゃなくてこの女に向けたものでは?
A,だとしてもわざわざカメラに「社長自ら」見せている理由が分からない。
  女に向けたものだとしても、覆面の行動は事前の打ち合わせもない行動のようで、女自身もこの後不機嫌になる。


【追記】事の顛末をネタ投稿頂きました。

ここ最近ゲーム内でラグが酷く、プレイ中に落ちるなど不具合が起こっており、何ら処置をとらない運営に怒りを覚えていたユーザー。

そんな中、3/8アップデートにて、新スキル実装に伴う、新武器を実装(約1000円する武器)。
しかし結果、新スキルを実装したことにより再び不具合が増発。(個人的に今回1000円を課金してまでプレイしている人もいるのに、このゲーム内容は酷いと思います)

そんな中、FEZは公式でのニコ生を放送
その放送中に、配信者の背後で

「はよ寝れや カス 」

と、視聴者への愚弄と取れる行為を行う。

3/8のアップデートによって、不具合が分かっていながら、即日メンテをしなかったのは生放送の予定があった為、愚かにも放送を優先した形をとった。
最近のGamePotの悪行の数々から、ユーザーの怒りが有頂天となった。
http://jin115.com/archives/51644773.html
 このあたりの内容はほとんど何のソースもない話(あえて言えば2chのレスですが)。私も放送開始前から見てましたけど放送や放送前の話からもこれはあまり読み取れないような部分です。放送を見ていた限りでは常識的に考えるとカス発言は出演者に向けられていると見る方がむしろ自然。まあ、出演者に向けての内容だったとしても余り良い感じはしないのは確かですが。
 上の内容は意図的に捻じ曲げていて2chとかで良くある完全に嘘でもないけど本当でもないという感じの変な内容になってるのが気に入らなかったので補足として書いておきます。タイトルの所に2chがないと情弱とかいてますが、2chは嘘を嘘と見抜けないと(ry
このエントリーをはてなブックマークに追加
posted by fezノート
2010.03.08
| Comment(0) | TrackBack(0) | FEZ News
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。

この記事へのトラックバック