■スキル調整概要
フォース:射程減少
バッシュ:効果時間増加
ストスマ:オベリスクのみターゲットが不可
ランペ :範囲減少
ヴァイパー:硬直時間の増加(テスト鯖よりは若干減少し、現状よりは増加)
アムブレ:効果時間減少
ピア :攻撃力減少
パワシュ:消費Pw減少
蜘蛛矢 :攻撃判定の若干増加
ホワイトブロウ:射程増加
ヘル :スコアボーナス増加、攻撃力増加
重力 :消費Pw減少、効果範囲減少、射程増加
シールド:効果時間増加、効果中の再詠唱可能
イレイス:硬直時間減少、効果時間増加、爆風回避
ホネ :Lv0消費Pw増加、Lv0硬直時間増加、Lv1以降の消費Pw減少、
ハーム :消費Pw減少、建築Dotダメージ増加、建築Dotダメージのスコア適用
サクリ :消費HP減少、消費Pw減少
ゲイザー:消費Pw増加、チャージ時の消費Pw削除、対建築攻撃力増加
■関連項目
FEZ ノート: ユーザーカンファレンスまとめ
http://fantasyearth.org/article/162602436.html
FEZ ノート: 「第二回スキル調整テスト」GM参加
http://fantasyearth.org/article/161238477.html
■FEZ公式掲示板関連スレ
9/17スキル調整について
http://www.fezero.jp/com_talkview.aspx?seq=25671
9月27日のスキル変更について
http://www.fezero.jp/com_talkview.aspx?seq=25675
9月21日のアップデートについて
http://www.fezero.jp/com_talkview.aspx?seq=25663
スキル調整について 10/09/17 21:13http://www.fezero.jp/notice_newsview.aspx?seq=2052
いつも「ファンタジーアース ゼロ」をお楽しみいただき、誠にありがとうございます。
8月27日(金)から9月7日(火)まで実施しておりました、第二回スキル調整アンケートの
集計結果に基づき、9月27日(月)の定期メンテナンスにて、スキル調整を実施いたします。
■フォースインパクトの射程減少について
調整案に賛成するご意見が多いため、射程減少の調整はそのまま実装させていただきます。
■シールドバッシュの効果時間増加について
本調整について、「調整案で良い」のご意見を多くいただいたため、
効果時間増加の調整はそのまま実装させていただきます。
■ストライクスマッシュの建築ターゲット不可について
本調整について、調整は不要との意見を最も多くいただきましたが、賛成の意見も多く
いただく結果となりました。本件につきましては、以前より継続的に要望として
いただいている点を考慮し、オベリスクのみターゲットが不可となるよう再調整いたしました。
■ソードランページの範囲減少について
本調整について、「調整案で良い」のご意見を多くいただいたため、
範囲減少の調整はそのまま実装させていただきます。
■ヴァイパーバイトの硬直時間の増加について
本調整について、調整案の硬直時間では敵からの反撃を受けるリスクが高すぎるため、
調整内容より硬直時間を若干減少(公開サーバーより硬直時間を若干増加)いたします。
■ヴァイパーバイトの攻撃軌道の調整について
本調整について、「調整案で良い」のご意見を多くいただいたため、
攻撃軌道の調整はそのまま実装させていただきます。
■アームブレイクの効果時間減少について
本調整について、「調整案で良い」のご意見を多くいただいたため、
効果時間減少の調整はそのまま実装させていただきます。
■ピアッシングシュートの攻撃力減少について
本調整について、「調整案で良い」のご意見を多くいただいたため、
攻撃力減少の調整はそのまま実装させていただきます。
また、スコアボーナスの減少について多くのご要望が
寄せられたため、スコアボーナスの減少をいたします。
■パワーシュートの消費Pw減少について
本調整について、「調整案で良い」のご意見を多くいただいたため、
消費Pw減少の調整はそのまま実装させていただきます。
■スパイダーウェブの攻撃判定の若干増加について
本調整について、「調整案で良い」のご意見を多くいただいたため、
攻撃判定の若干増加の調整はそのまま実装させていただきます。
■ホワイトブロウの射程増加について
本調整について、現状のままで良いというご意見が多かったため、
射程増加の調整は行いません。
■ホワイトブロウの最大効果までの時間について
本調整について、現状のままで良いというご意見が多かったため、
射程増加の調整は行いません。
ホワイトブロウにつきましては、効果エフェクトのみ適用いたします。
■ヘルファイアのスコアボーナス増加について
本調整について、「調整案で良い」のご意見を多くいただいたため、
スコアボーナス増加の調整はそのまま実装させていただきます。
■ヘルファイアの攻撃力増加について
本調整について、「調整案で良い」のご意見を多くいただいたため、
攻撃力増加の調整はそのまま実装させていただきます。
■グラビティフィールドの消費Pw減少について
本調整について、「調整案で良い」のご意見を多くいただいたため、
消費Pw減少の調整はそのまま実装させていただきます。
■グラビティフィールドの効果範囲減少について
本調整について、「調整案で良い」のご意見を多くいただいたため、
効果範囲減少の調整はそのまま実装させていただきます。
■グラビティフィールドの射程増加について
本調整について、「調整案で良い」のご意見を多くいただいたため、
射程増加の調整はそのまま実装させていただきます。
■レディアントシールドの効果時間増加について
本調整について、「調整案で良い」のご意見を多くいただいたため、
効果時間増加の調整はそのまま実装させていただきます。
■レディアントシールドの効果中の再詠唱可能について
本調整について、「調整案で良い」のご意見を多くいただいたため、
効果中の再詠唱可能の調整はそのまま実装させていただきます。
■イレイスマジックの硬直時間減少について
本調整について、「調整案で良い」のご意見を多くいただいたため、
硬直時間減少の調整はそのまま実装させていただきます。
■イレイスマジックの効果時間増加について
本調整について、「調整案で良い」のご意見を多くいただいたため、
効果時間増加の調整はそのまま実装させていただきます。
■イレイスマジックの爆風回避について
本調整について、「調整案で良い」のご意見を多くいただいたため、
魔法の爆発後の爆風が防げる調整はそのまま実装させていただきます。
■ホーネットスティングのチャージLv0の消費Pw増加について
本調整について、「調整案で良い」のご意見を多くいただいたため、
チャージLv0の消費Pw増加の調整はそのまま実装させていただきます。
■ホーネットスティングのチャージLv1以降の消費Pw減少について
本調整について、「調整案で良い」のご意見を多くいただいたため、
チャージLv1以降の消費Pw減少の調整はそのまま実装させていただきます。
■ホーネットスティングのチャージLv0の硬直時間増加について
本調整について、「調整案で良い」のご意見を多くいただいたため、
チャージ0の硬直時間増加の調整はそのまま実装させていただきます。
しかしながら、アンケートのご要望より、チャージLv1、Lv2の
メリットが弱いといったご意見を多くいただきました。
つきましては、チャージLv0を弱体化する代わりにLv1、Lv2を強化し、
チャージスキルとしての魅力を増加させることを目的として、
チャージLv1以降の硬直時間を減少させ、チャージLv1、2の仰け反り時間を
増加し、チャージLv2に強制仰け反りを付与いたします。
■ハームアクティベイトの消費Pw減少について
本調整について、「調整案で良い」のご意見を多くいただいたため、
消費Pw減少の調整はそのまま実装させていただきます。
■ハームアクティベイトの建築Dotダメージ増加について
調整に賛成意見を多くいただきましたが、
ベンヌスタイル時にゲイザースマッシュと
組み合わせた場合の建築破壊能力が高すぎるため、
調整内容より建築Dotダメージを若干減少
(公開サーバーより建築Dotダメージを増加)いたします。
■ハームアクティベイトの建築Dotダメージのスコア適用について
本調整について、「調整案で良い」のご意見を多くいただいたため、
スコア適用について調整いたします。
■サクリファイスの消費HP減少について
本調整について、「調整案で良い」のご意見を多くいただいたため、
消費HP減少の調整はそのまま実装させていただきます。
■サクリファイスのPw減少について
本調整について、「調整案で良い」のご意見を多くいただいたため、
消費Pw減少の調整はそのまま実装させていただきます。
■ゲイザースマッシュのスキル使用時の消費Pw増加について
本調整について、「調整案で良い」のご意見を多くいただいたため、
消費Pw増加の調整はそのまま実装させていただきます。
■ゲイザースマッシュのチャージ時の消費Pw削除について
本調整について、「調整案で良い」のご意見を多くいただいたため、
チャージ時の消費Pw削除の調整はそのまま実装させていただきます。
■ゲイザースマッシュの対建築攻撃力の調整について
本調整について、「調整案で良い」のご意見を多くいただいたため、
ベンヌスタイル時の対建築攻撃力増加の調整はそのまま実装させていただきます。
上記より、9月27日(月)に以下の調整を公開サーバーに適用いたします。
▼ウォリアー
●フォースインパクト
・射程を減少いたします。
●シールドバッシュ
・スタン効果時間を若干増加します。
●ストライクスマッシュ
・建築ターゲットを不可にいたします。
●ソードランページ
・スキルLv2、3の時に攻撃範囲を若干減少いたします。
▼スカウト
●ヴァイパーバイト
・硬直時間を増加いたします。
・攻撃の軌道を調整いたします。
●アームブレイク
・効果時間を減少いたします。
●ピアッシングシュート
・攻撃力を減少いたします。
・スコアボーナスを減少いたします。
●パワーシュート
・消費Pwを若干減少いたします。
●スパイダーウェブ
・攻撃判定を若干増加いたします。
●ホワイトブロウ
・効果エフェクトを追加いたします。
▼ソーサラー
●ヘルファイア
・スコアボーナスを増加いたします。
・攻撃力を若干増加いたします。
●グラビティフィールド
・消費Pwを減少いたします。
・範囲を減少いたします。
・射程を増加いたします。
●レディアントシールド
・効果時間を増加いたします。
・効果中の再詠唱を可能にいたします。
▼フェンサー
●イレイスマジック
・スキルLv2、3の効果発動時の硬直時間を減少いたします。
・効果時間を増加いたします。
・スキルLv3の時に魔法の爆発後の爆風を防げるようにします。
▼セスタス
●ホーネットスティング
・チャージLv0の消費Pwを増加し、チャージLv1・Lv2の消費Pwを減少いたします。
・チャージLv0の硬直時間を増加いたします。
・チャージLv1、2の硬直時間を減少いたします。
・チャージLv1、2の仰け反り時間の増加
・チャージLv2に強制仰け反り効果を追加いたします。
●ハームアクティベイト(ベンヌスタイル)
・消費Pwを減少いたします。
・Dotダメージを増加いたします。
(調整案よりDotダメージを若干減少いたします)
・Dotダメージをスコアに適用いたします。
●サクリファイス(ベンヌスタイル)
・使用中に消耗するHPとPwを減少いたします。
●ゲイザースマッシュ(ベンヌスタイル)
・攻撃力を増加いたします。
●ゲイザースマッシュ
・スキル使用時の消費Pwを増加いたします。
・チャージ時の消費Pwを削除いたします。
今回のスキル調整テストへご協力いただいた皆様へ深くお礼申し上げます。
本アンケートのフリーワードや9月11日(土)に実施したユーザーカンファレンスの場にて
ご指摘・ご提案いただいた案件について、運営・開発内でも検討・検証させていただきましたが、
それらを取り入れ再度テスト実施を行うとスキル調整の適用時期が遅くなってしまうため、
ひとまず上記のスキル調整を適用させていただき、次回10月以降のスキル調整時に
検討事項とさせていただきたいと考えております。
今後も『ファンタジーアース ゼロ』ではお客様と共によりよいサービスにするべく、
運営・開発共に尽力してまいりますので、何卒よろしくお願い申し上げます。
