sub.png

「avast!」でクライアントが起動できない現象が改善

ウイルス対策ソフト「avast!」使用時にクライアントが起動できない現象の改善について 12/03/19 17:12
2012年3月19日(月)定期メンテナンスにて実施いたいました
セキュリティ強化の対応の際に、ウィルス対策ソフト「avast!」をご利用の環境にて
ゲームの起動ができない現象への対応を行いました。

ウィルス対策ソフト「avast!」のバージョン「6.0.xxxx」系の場合には
別途ウィルス対策ソフト側で設定が必要となる状態を確認しておりますが、
バージョン「7.0.xxxx」系では別途設定は行わない状態でもゲームを起動できることを確認しております。

ウィルス対策ソフト「avast!」をご利用のお客様でゲームのクライアントが
正常に起動しない場合には、ウィルス対策ソフト「avast!」のバージョンを
最新のものにバージョンアップするよう、ご対応をお願いいたします。

※お客様のPC・プレイ環境によって左右される可能性もございますため、
 バージョン「7.0.xxxx」系で起動した際に正常にゲームが起動しない場合には
 別途、ウィルス対策ソフト側にて各種設定をお試しください。

なお、バージョンアップ後の初回ゲーム起動の際、
アップデートパッチのダウンロード時にダウンロードを許可するか
確認の画面が出る場合がございますが、こちらを許可していただくことで
以降は正常にゲームを起動することが可能となります。


ウィルス対策ソフト「avast!」をご利用の皆様には
大変長い期間にわたり、ご不便をおかけいたしましたことを深くお詫び申し上げます。

今後とも『ファンタジーアース ゼロ』をよろしくお願いいたします。
http://www.fezero.jp/notice_newsview.aspx?seq=2204

 Avastをアップデートした人が急にFEZが動かなくなる現象が発生していたが、最新版にアップデートすれば改善するようになったらしい。比較的長いこと続いていたこの不具合にもついに終止符?Avast!はフリーで使用者も割りと多いソフトだったため、新規でFEZを始めたAvast使用の人とかは起動できなくてインストールだけでFEZをクリアしていた人もいたらしいので割りと朗報だと思う。

■関連項目
FEZ ノート: Avast アンチウイルス不具合情報
http://fantasyearth.org/article/181009796.html
このエントリーをはてなブックマークに追加
posted by fezノート
2012.03.20
| Comment(0) | TrackBack(0) | バグ・不具合
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。

この記事へのトラックバック
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。