sub.png

FEZ運営が半歩を取り締まる方針へ

important_banner_top.jpg
キャラクターの位置情報を意図的にずらす行為の取り締まりについて
いつも『ファンタジーアース ゼロ』をお楽しみいただき、誠にありがとうございます。

現在、キャラクターの位置情報を意図的にずらしてプレイされるお客様が増えており、
ゲームを楽しめないといったご意見を多くいただいております。

この行為は『ファンタジーアース ゼロ』において非常に重大な問題と認識しており、
キャラクターの位置情報を意図的にずらしてプレイする行為(※)に対し
本日4月13日(金)より取り締まりを強化してまいります。

※俗称「半歩」と呼ばれる位置ずれをさします。

取り締まりに関する詳細は以下の通りです。

■開始日時
 本告知掲載以降

■取り締まりの目的
 ゲームプレイの公平性・競技性の保持

■処罰対象
 ・キャラクターの位置情報を意図的にずらしていると
  運営が判断したキャラクターまたはアカウント
 ・キャラクターの位置情報を意図的にずらす方法等を
  流布する行為を行うキャラクターまたはアカウント
 ・その他ゲームプレイの公平性・競技性を害する行為を行っていると
  運営が判断したキャラクターまたはアカウント

■処罰内容
 ・ゲームからの強制切断
 ・ゲームポットIDに登録されているメールアドレスへの警告
 ・『ファンタジーアース ゼロ』利用細則第4条に基づく
  ユーザー資格の取消(アカウントの停止)

このたびの取り締まり強化以前に、位置ずれについて記載したSNS等については、
取り締まりの対象とはいたしません。

※場合によっては削除等の依頼・対応を行う可能性はございます。

また、キャラクター操作中に位置ずれが発生する現象については、
プロジェクトチームにより、システム的な緩和・改善策を引き続き調査してまいります。

本件および今後の対策につきまして、
スクウェア・エニックス、ゲームポット両社のプロデューサーが4gamer.net様の取材に答えています。
インタビュー記事は< こちら >をご覧ください。

『ファンタジーアース ゼロ』における現状のプレイ環境の改善、
そしてよりよい環境を構築できるよう、皆様のご理解とご協力を、何卒お願い申し上げます。
http://www.fezero.jp/notice_newsview.aspx?seq=2745

■ニュース記事
4Gamer.net ― 2012年度のFEZは“より快適なプレイ環境を提供する”ことが目標。「半歩」禁止宣言も飛び出したFEZプロデューサーインタビュー
http://www.4gamer.net/games/017/G001785/20120413034/

■個人的な所感
 運営の半歩への対応は黒っぽくなったり白っぽくなったりと二転三転しているように見えるが、今度は黒っぽい方針へ転換したようだ。過去の方針については関連項目のページを見てもらえば分かるが、割と玉虫色で明確ではない。今回は取り締まるという事なので、何らかの基準に合わない場合は黒扱いになると見ていいと思われる。問題のどこから取り締まるのかは厳密には不明。

処罰対象
 ・キャラクターの位置情報を意図的にずらしていると
  運営が判断した
キャラクターまたはアカウント

 ・キャラクターの位置情報を意図的にずらす方法等を
  流布する行為
を行うキャラクターまたはアカウント

 ・その他ゲームプレイの公平性・競技性を害する行為を行っていると
  運営が判断したキャラクターまたはアカウント

 条件を見る限り気分や状況しだいという雰囲気。まあ現実問題として具体的な基準といっても難しいのかもしれない。もちろん、偶然半歩になったくらいでは取り締まられないとは思うが、基準が厳しい場合は冤罪も発生しそうな気がする。逆に、明確な基準がないのだから運営と仲良しならば多少の事は見逃されそうに思えるのも気になる所。また、2番目の"位置情報を意図的にずらす方法等を流布する行為"という部分もあまり明確ではない。ただし"このたびの取り締まり強化以前に、位置ずれについて記載したSNS等については、取り締まりの対象とはいたしません。"という文面もあるので、これ見る限り事後法という事はないと思う。個人的にもたくさん書いている中の、どこに半歩の話題を書いているのか探すのは非常に困難なので、FEZノートも"SNS等"に含まれて欲しいという希望的観測で当面はそのままに。何か警告のメールでも着たら対応を考える予定。

■関連項目
FEZ ノート: 半歩が公式に仕様認定
http://fantasyearth.org/article/170708231.html
FEZ ノート: 一部の極端な半歩は不正扱い?
http://fantasyearth.org/article/160212521.html

このエントリーをはてなブックマークに追加
posted by fezノート
2012.04.13
| Comment(0) | TrackBack(0) | 仕様
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。

この記事へのトラックバック
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。