sub.png

【重要】不適切な部隊名の取り締まり

【重要】不適切な部隊名の取り締まりについて
いつも『ファンタジーアース ゼロ』をお楽しみいただき、誠にありがとうございます。

昨今、不適切な名称を使用している部隊が多々見受けられる状況にあるため、
このたび、ゲーム内におけるマナー・モラル向上を目的とした対応の一環として、
従来より行っている不適切な名称を使用している部隊に対する取り締まり対応を
強化するはこびとなりました。

以下に取り締まり対応の概要をご案内いたします。

■対象となる違反行為について

 不適切な部隊名を使用する行為

■取り締まり対応について

 該当する部隊の強制的な解散措置をとります。

 強制的な解散措置により部隊員との連絡が取れなくなる可能性を考慮し、
 措置の対象となる部隊の部隊長に対しては、部隊長キャラクターの存在する
 ゲームポットIDの登録メールアドレス宛に事前に通知をお送りいたします。

 また通知を受けた部隊は、措置日までに極力自主的に解散を行うことを推奨いたします。
 部隊員への連絡が完了した段階で、できるだけご自身の操作により部隊の解散を行ってください。

 なお、解散以降にも同様の行為に限らず何らかの違反行為を行われる場合には、
 各種規程・規約を厳守するというゲームポット会員としての義務を放棄しているものと判断し、
 アカウント措置も含めた対応の検討を行う可能性がございます。


部隊は他のプレイヤーとのコミュニケーションを図るためのものとなります。
不適切な部隊名称である場合、そのコミュニティの場を強制的に解散するという
対応を取らざるを得なくなってしまいます。

部隊を新設しようとされているお客様は、末永くその部隊が他のプレイヤーとのコミュニティの場と
なることができるよう、部隊名称の決定に際しては十分にご注意ください。


ゲーム内のマナー・モラル向上のため、運営チームも引き続き努めてまいりますので、
ご利用の皆様におかれましても、何卒ご理解とご協力をお願いいたします。
http://www.fezero.jp/notice_newsview.aspx?seq=3039

 不適正というか不謹慎とか破廉恥な部隊名の部隊はFEZには沢山見かけるので、心当たりのある人は改心した方がいいですよっていうお知らせなんだと思う。

■関連項目
FEZ ノート: 動けなくなる位置のキープを建てるとBANもあるらしい
http://fantasyearth.org/article/282933959.html
FEZ ノート: がめぽ秋のBAN祭りアニメ
http://fantasyearth.org/article/132291133.html

このエントリーをはてなブックマークに追加
posted by fezノート
2013.01.24
| Comment(0) | TrackBack(0) | FEZ News
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。

この記事へのトラックバック
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。