sub.png

キャプチャカードの記事に紛れ込むFEZの戦争動画

 最近教えてもらった記事で、キャプチャーカードの記事があったのだけど、記事を見て見るとFEZが使用例として紹介されており、あからさまにFEZ配信できますよ的な内容になっていてちょっと面白かったので紹介。一応記事としては、FEZプレイヤーがTwitch.tvやニコ生、Ustreamなどでライブ配信するときに使う用途を想定しているようだ。



 ただし、キャプチャカードの製品紹介記事という名目になっているものの、一番上の目立つ所に出てくる配信例の動画は開始数十秒でチラリと製品名が出てくるだけで、あとは普通にFEZの紹介動画になっているという謎の作りである。これは製品紹介になっているのかは定かではないが、とりあえずAKIBA PC hotlineの石田さんはFEZ好きだという事は良く分かる不思議な内容になっていた。

■紹介されているキャプチャカード「AVT-C127」

AVerMedia Game Broadcaster HD AVT-C127 PC内蔵型キャプチャーボード DV356 AVT-C127

 製品については個人的には詳しくないので、記事の方でも見てください。

■ニュース記事
フルHDゲームやお絵かきもネット配信、ニコ動世代のキャプチャカード「AVT-C127」を色々試す - AKIBA PC Hotline!
http://akiba-pc.watch.impress.co.jp/docs/sp/20130827_611298.html
AVT-C127
http://www.avermedia.co.jp/product_swap/avt-c127.html

このエントリーをはてなブックマークに追加
posted by fezノート
2013.08.29
| Comment(0) | TrackBack(0) | FEZのネタ
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。

この記事へのトラックバック
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。