最近作られてる「片手の仕事シリーズ」の動画。新しい動画としては珍しくピックアップして解説をつけているので、誰でも言いたい事は分かるシリーズになっている。
■片手の仕事 「追撃支援肉壁」編
http://www.nicovideo.jp/watch/sm18189824 動画では割とギリギリの肉壁の例を取り上げているけど、ここまでHPを削られないパターンでも似たような部分はあるので、自分のスタイルに合わせていけば基本的な考え方は参考になると思う。野良の場合は動画のようなギリギリのプレーをすると普通に味方が下がったりして蒸発するので、あまりお勧めで出来ないかもしれないが、ある程度連携できそうな人ならばダメージ交換の比率の違いで一気に形勢を逆転できる場合も多い。
■肉壁について
FEZではタンクという役目は存在しないが一応防御力が高い片手とか、味方が瀕死のときにHPが沢山残っている人がカバーに入るような動きは存在していて、それを「肉壁」という事がある。肉壁というと何か言葉が変な気もするが一応良く聞く言葉になっている。肉壁をやらなくてもステップで消していく方法などもあるので、下の動画なんかを参考にしてもらいたい。
■ステップ攻撃消し
http://www.nicovideo.jp/watch/sm17266309 このステップで消す方法自体はヲリに限定されているわけではないと思うので、また後で違うカテゴリで別に書いた方がいいかもしれないけど。
■関連項目
FEZ ノート: FEZ 片手の仕事「僻地戦の考え方」編
http://fantasyearth.org/article/280531085.html