sub.png

仮面の任務 〜補給拠点の攻側が有利?な理由〜

■仮面の任務 〜補給拠点の攻側が有利?な理由〜

http://www.nicovideo.jp/watch/sm18757602

■関連項目
FEZ ノート: クロニクルズの砦戦が直ぐ理解できるすばらしい解説
http://fantasyearth.org/article/266532117.html
FEZ ノート: クロニクルズで経験値増殖
http://fantasyearth.org/article/262586879.html



posted by fezノート
2012.09.11
| Comment(0) | TrackBack(0) | マップ

渓谷MAPのショートカット壁建築

■渓谷MAPの壁建築

http://www.nicovideo.jp/watch/sm18785389

posted by fezノート
2012.09.07
| Comment(0) | TrackBack(0) | マップ

クロニクルズ 砦侵攻チャリショトカ解説動画

■クロニクルズ 砦侵攻チャリショトカ解説

http://www.nicovideo.jp/watch/sm17613073


http://www.nicovideo.jp/watch/sm17656311

■関連項目
FEZ ノート: ショトカ壁登り
http://fantasyearth.org/article/265175136.html

posted by fezノート
2012.05.04
| Comment(0) | TrackBack(0) | マップ

ショトカ壁登り

■ショトカ壁登り

http://www.nicovideo.jp/watch/sm17561457

posted by fezノート
2012.05.01
| Comment(0) | TrackBack(0) | マップ

新ソーン平原

ソーン平原.jpg


■公式掲示板関連スレ
新ソーン
10732n.jpg
http://www.fezero.jp/com_imgview.aspx?seq=10732

 雷皿♂ネタがはやっているらしい。名称は蝶型、8の字型、プテラノドンとか色々あるようでまだ定まってはいない印象。

■参考になりそうな所
マップ攻略/蝶羽a+α - Fエル書庫 Wiki*
http://wikiwiki.jp/fekate/?%A5%DE%A5%C3%A5%D7%B9%B6%CE%AC%2F%C4%B3%B1%A9a%A1%DC%A6%C1

 オベの立て方は東西の孤立した所へお互い領域を壁越しに影響させれるので、そこの取り合いがオベ展開の段階では重要そう。あとは細くなっている通路へ上手く壁を利用していくパターンがいくつかあるようで、壁で防いで秘密基地化する方法や、自陣側を壁で固める方法なども試されているようだ。

■備考
 ・TTS2はまだ対応したオベテンプレートがない
 ・政府建築計画の方は新マップに対応している

■関連項目
FEZ ノート: 政府建築計画
http://fantasyearth.org/article/129687193.html
FEZ ノート: Template to speak
http://fantasyearth.org/article/112406605.html
FEZ ノート: Template to speak 2
http://fantasyearth.org/article/152272246.html
FEZ ノート: ファンタジーアース簡単建築テンプレート
http://fantasyearth.org/article/144315981.html

posted by fezノート
2010.10.31
| Comment(0) | TrackBack(0) | マップ

ナイアス爺さんの塔?への道〜2年後〜

■ナイアス爺さんの塔?への道〜2年後〜

http://www.nicovideo.jp/watch/sm12319756

 以前「リベルバーグの塔」として紹介した動画の新しいバージョンのようです。以前紹介したのは一部修正されて登れなくなっていたらしいので

■関連項目
FEZ ノート: リベルバーグの塔
http://fantasyearth.org/article/119979854.html
posted by fezノート
2010.10.04
| Comment(0) | TrackBack(0) | マップ

ザークの立てこもり動画

■ザークの立てこもり動画

FEZのザークにておそらく月曜に修正が入ると思われる家の入り口の両サイドにスカフォをたてて立てこもって敵からの攻撃を防いでいました。囲まれたらご臨終ですがそこは置いておいてですね。いずれ削除するつもりです(たぶん)
http://www.nicovideo.jp/watch/sm11748421

続きを読む
posted by fezノート
2010.08.15
| Comment(0) | TrackBack(0) | マップ

旧首都

 長くやっている人は懐かしいかも

■旧首都の映った動画

http://www.nicovideo.jp/watch/sm5569212

posted by fezノート
2010.06.07
| Comment(0) | TrackBack(0) | マップ

新ブローデンキプ位置考察

■新ブローデンキプ位置考察
キプ建築自体は崖下から建築
キプの引っ掛かりが利用できるので歩兵の登頂可能
ナイトの召喚は崖上から可能
蔵も近くの崖上もしくは崖下から建てられるので便利そう
http://zoome.jp/gariko/diary/17/

posted by fezノート
2010.03.10
| Comment(2) | TrackBack(0) | マップ

オリオンの南の防衛案

■オリオン防衛
 オリオンの防衛は極端に防衛成功率が低い事で知られている。防衛側の建築の工夫について動画があったので紹介

■動画の内容
 オリオンの防衛のために一工夫した建築で効果が出るのではないかという案を提示している動画。

■オリオンの南の防衛案

http://zoome.jp/koulang/diary/90/


http://zoome.jp/koulang/diary/91/

続きを読む
posted by fezノート
2010.01.04
| Comment(0) | TrackBack(0) | マップ

エルソード国首都街灯への登り方

エルソード国首都に入ってすぐにあるソーサラショップ前の街灯への乗り方

@街灯から2タイル分ずらして壁に直進
AAIMモードにして街灯のてっぺんをターゲット
BキーボードのキーでC→W→SPACEの順にすばやく入力(しゃがみジャンプのこと)

奥に5.5マス、横に2マスのところがいいみたい
任意の街灯に乗りたい場合、移動しながらBACKSPACEキー押して微調整すれば乗れちゃいます
http://zoome.jp/mippy/diary/25/

続きを読む
posted by fezノート
2009.12.10
| Comment(0) | TrackBack(0) | マップ

水飲み場の乗り方

首都にあるポンプのようなものへ上るという小ネタ

■水汲み機?への乗り方動画
エルソードの首都にはいってすぐ近くの水汲み機(?)への乗り方

@角っこから直角三角形のタイル4つ目の頂点に立つ
AAIMモードにして水汲み機の真ん中あたりをターゲット
BキーボードのキーをC→W→SPACEの順にすばやく入力

タイルで奥に9マス、横に2マスのところがいいみたいです
http://zoome.jp/mippy/diary/24/

続きを読む
posted by fezノート
2009.12.10
| Comment(0) | TrackBack(0) | マップ

ラナス秘密基地大作戦

■ラナス秘密基地とは
 ラナスは中央の山頂クリや西クリに立てこもるというのもキプ位置によってはたまに見かけるが、短スカなどを利用して東の窪地クリを使う方法が比較的多い気がする。

■ラナス秘密基地を実際にやっている動画

http://www.nicovideo.jp/watch/sm7229770


http://www.nicovideo.jp/watch/sm7231984

■関連項目
FEZ ノート: ドランゴラ秘密基地の解説
http://fantasyearth.org/article/115675871.html
posted by fezノート
2009.12.04
| Comment(0) | TrackBack(0) | マップ

囚字マップ ショートカット壁の建築方法

 壁の動画があったので紹介。オベなどと違って情報も少なく慣れてない人もいるのではないかと思う。マップによって壁の建築方法は色々あるので、新しく見つけたらまた紹介する予定です。もし既にいい動画がありましたら自薦他薦問いませんので情報を募集しています。

■囚字マップ ショートカット壁の建築方法

黒いシミを目印にすると建てやすいです。

建築場所はここ一択ではありませんが、
慣れてない人でも建てやすい様に
目印のわかりやすい場所を紹介しています。
http://zoome.jp/mk25/diary/9/


posted by fezノート
2009.12.03
| Comment(0) | TrackBack(0) | マップ