http://www.nicovideo.jp/watch/sm25218337

新フェンサーmovie
■新フェンサーmovie
http://www.nicovideo.jp/watch/sm22325826
■関連項目
FEZ ノート: 新笛のフラグムービー風動画
http://fantasyearth.org/article/385119648.html
http://www.nicovideo.jp/watch/sm22325826
■関連項目
FEZ ノート: 新笛のフラグムービー風動画
http://fantasyearth.org/article/385119648.html
新笛のフラグムービー風動画
■New Fencer Frag Movie
http://www.nicovideo.jp/watch/sm22658045
■関連項目
FEZ ノート: 格闘盾皿のフラグムービー
http://fantasyearth.org/article/191868229.html
FEZ ノート: フラグムービーを作ってみよう!
http://fantasyearth.org/article/162347144.html
http://www.nicovideo.jp/watch/sm22658045
■関連項目
FEZ ノート: 格闘盾皿のフラグムービー
http://fantasyearth.org/article/191868229.html
FEZ ノート: フラグムービーを作ってみよう!
http://fantasyearth.org/article/162347144.html
新笛でスコアを出している動画
FEZ 新笛 15-1-31363 GAVIE.NET
http://gavie.net/play/movie.php?t=115740
FEZ 裏笛 PCD 26846 GAVIE.NET
http://gavie.net/play/movie.php?t=115536
アップデート後で修正前の同じ人の動画見つけたので一緒に紹介
■関連項目
FEZ ノート: 「フェンサー セスタス 大規模アップデート」実施日
http://fantasyearth.org/article/379619711.html
FEZ ノート: 2013/11/11のアップデート
http://fantasyearth.org/article/379881509.html
http://gavie.net/play/movie.php?t=115740
FEZ 裏笛 PCD 26846 GAVIE.NET
http://gavie.net/play/movie.php?t=115536
アップデート後で修正前の同じ人の動画見つけたので一緒に紹介
■関連項目
FEZ ノート: 「フェンサー セスタス 大規模アップデート」実施日
http://fantasyearth.org/article/379619711.html
FEZ ノート: 2013/11/11のアップデート
http://fantasyearth.org/article/379881509.html
新フェンサー戦闘シーン集
■新フェンサー戦闘シーン集
http://www.nicovideo.jp/watch/sm22405919
アップデートで大幅に変更されたフェンサーのフラグムービー的な動画。なんとなくのイメージやかっこいいシーンを見たりできる。
http://www.nicovideo.jp/watch/sm22405919
アップデートで大幅に変更されたフェンサーのフラグムービー的な動画。なんとなくのイメージやかっこいいシーンを見たりできる。
フェンサー 移動速度検証
■フェンサー 移動速度検証
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm20519085
■関連項目
FEZ ノート: クイックムーブ中に6回ステップ 検証
http://fantasyearth.org/article/329185907.html
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm20519085
■関連項目
FEZ ノート: クイックムーブ中に6回ステップ 検証
http://fantasyearth.org/article/329185907.html
クイックムーブ中に6回ステップ 検証
FPSによってクイックムーブ中に出来るステップ回数が違うらしいと言う検証動画。
■クイックムーブ中に6回ステップ 検証
http://www.nicovideo.jp/watch/sm20146917
結果だけ見るとFPSが120までは6回できず、180固定で6回になっていた。FPSが高い方がステップ回数が多くなるようだ。よくSDでpingが低い方が有利と言う話があったけど、FPSによる変化がこれだけあるなら実際はいろいろな所にまだ影響が残っている可能性はありそう。ちなみに以前はFPSでpowの回復速度なども変化していたので(現在は修正されているそうだけど)、今も色々とFPSに依存していても不思議はないと思う。
■以前問題があったpw回復
FPSによるPW回復速度変化の検証 [修正済み]
http://www.nicovideo.jp/watch/sm2237518
■関連項目
FEZ ノート: 検証:「FPSを制限する」エリア移動比較
http://fantasyearth.org/article/155549658.html
FEZ ノート: FPS制限による当たり判定の変化
http://fantasyearth.org/article/118619059.html
■クイックムーブ中に6回ステップ 検証
http://www.nicovideo.jp/watch/sm20146917
結果だけ見るとFPSが120までは6回できず、180固定で6回になっていた。FPSが高い方がステップ回数が多くなるようだ。よくSDでpingが低い方が有利と言う話があったけど、FPSによる変化がこれだけあるなら実際はいろいろな所にまだ影響が残っている可能性はありそう。ちなみに以前はFPSでpowの回復速度なども変化していたので(現在は修正されているそうだけど)、今も色々とFPSに依存していても不思議はないと思う。
■以前問題があったpw回復
FPSによるPW回復速度変化の検証 [修正済み]
http://www.nicovideo.jp/watch/sm2237518
■関連項目
FEZ ノート: 検証:「FPSを制限する」エリア移動比較
http://fantasyearth.org/article/155549658.html
FEZ ノート: FPS制限による当たり判定の変化
http://fantasyearth.org/article/118619059.html
裏笛動画
笛が出た初めのころ色々工夫されて釣り笛動画などが出ていたが、zoome 消滅で失われてしまった。似たよう感じの動画があったので変わりに紹介。こちらは以前のと違って前線の横や裏で動くという感じではなく、完全に裏オベ付近で戦うという感じになっているので少し違いがある。
■裏笛動画
K鯖裏笛 15-1-28573 GAVIE.NET
http://gavie.net/play/movie.php?t=103389
■裏笛動画
K鯖裏笛 15-1-28573 GAVIE.NET
http://gavie.net/play/movie.php?t=103389
フェンサーのフラグムービー
■【FEZ】FragMovie【フェンサー】
http://www.nicovideo.jp/watch/sm18499485
フェンサーのフラグムービーがzoome消滅でなくなっているので、以前とは違う動画だけど代わりに紹介。
http://www.nicovideo.jp/watch/sm18499485
フェンサーのフラグムービーがzoome消滅でなくなっているので、以前とは違う動画だけど代わりに紹介。
笛で凄いスコアを出している動画
タイトルそのまま凄いスコアを出している動画。笛はPCダメージ伸びにくい傾向にあるが、この動画ではPCダメも伸びている。動画に声は入っているが解説メインではない。スコアを出したい人は参考になるかもしれない。ただし、見た限りでは凄く特殊な方法でスコアアタックしているわけではないように見える。
■フェンサー 23-1-41k
http://www.nicovideo.jp/watch/sm16742165
http://www.nicovideo.jp/watch/sm16742339
捕捉:特殊ではないといっても、スコアアタックしていない一般の笛と比べると明らかにSDが多いなどの特徴はあります。また対戦相手も皿や短を狙っていっているとか、そういう特殊さはあります。
■フェンサー 23-1-41k
http://www.nicovideo.jp/watch/sm16742165
http://www.nicovideo.jp/watch/sm16742339
捕捉:特殊ではないといっても、スコアアタックしていない一般の笛と比べると明らかにSDが多いなどの特徴はあります。また対戦相手も皿や短を狙っていっているとか、そういう特殊さはあります。
ダウンドライヴ転倒後の追撃
■ダウンドライヴ転倒後の追撃
http://www.nicovideo.jp/watch/sm6768763
■関連項目
FEZ ノート: DD起き上がり
http://fantasyearth.org/article/146646285.html
http://www.nicovideo.jp/watch/sm6768763
■関連項目
FEZ ノート: DD起き上がり
http://fantasyearth.org/article/146646285.html
最近の笛仕様でスコアが出ている動画
■最近の笛仕様でスコアが出ている動画
以前と比べると笛は大幅に仕様が変化しているので、前ほど笛ではスコアが出にくくなった傾向にある。ただし、今でも出せる人はある程度のスコアを出せるらしい。最近見つけたスコアが出ている笛動画を紹介。
ペネフィニ型
http://zoome.jp/nana_nana7/diary/30/
イレイス型
http://zoome.jp/nana_nana7/diary/29/
動画作者の方は他にも最近の動画で笛の高スコアを複数アップロードしている。なるべくいいスコアが出ている時の動画をアップロードしているとしても、かなり高スコアの動画が沢山ある所をみると少なくとも一定の頻度でこういうスコアが出せるというのは確かだと思う。
■関連項目
FEZノート:通信環境変化後のSDについて
http://fantasyearth.org/article/191862758.html
以前と比べると笛は大幅に仕様が変化しているので、前ほど笛ではスコアが出にくくなった傾向にある。ただし、今でも出せる人はある程度のスコアを出せるらしい。最近見つけたスコアが出ている笛動画を紹介。
ペネフィニ型
http://zoome.jp/nana_nana7/diary/30/
イレイス型
http://zoome.jp/nana_nana7/diary/29/
動画作者の方は他にも最近の動画で笛の高スコアを複数アップロードしている。なるべくいいスコアが出ている時の動画をアップロードしているとしても、かなり高スコアの動画が沢山ある所をみると少なくとも一定の頻度でこういうスコアが出せるというのは確かだと思う。
■関連項目
FEZノート:通信環境変化後のSDについて
http://fantasyearth.org/article/191862758.html
通信環境変化後のSDについて
少し前の2月のメンテで通信の改善が行われ、FEZのpingが変化するという事態が起きていた。これに関係してFEZクライアントの左下のpingと密接に関係があると推測されているフェンサーのストライクダウン(通称SD)がやりにくくなったのではないか?という意見がかなり出ていた。
最近通信の変化後のSD動画を教えてもらい、SDが上手くやればまだ十分に反応可能だという事が分かったので紹介することに。現在の通信環境でもSDは十分使えるという事の、ある程度の実証にはなるのではないかと思う。
【フェンサー】 NANAのSD集 ♪ PT2 【通信システム最適化後より】
http://zoome.jp/nana_nana7/diary/15
こちらの動画は通信システム最適化後のもの。以前と変化したからSDはもう駄目というほどではないようだ。
■関連項目
FEZ ノート: 2011/2/7のアップデート:アニバーサリーチケットNPC撤去
http://fantasyearth.org/article/184267286.html
イレイス笛解説動画
■イレイス笛解説動画
イレイスの解説動画(基本的な動き)13-2-21k GAVIE.NET
http://gavie.net/play/movie.php?t=49523
スキル調整でイレイス強化が着た後のイレイス笛の解説動画。まだ調整後のイレイス笛の解説動画というのはなかったのではないかと思うので、紹介。まだ調整直後なので色々発見があったり研究が進むと変化する部分はあるかもしれないが、とりあえずどんな風にやれるのかは何となく分かるかもしれない。
■最近の笛動画
イレイス 17-0-21k GAVIE.NET
http://gavie.net/play/movie.php?t=48687
イレイスの解説動画(基本的な動き)13-2-21k GAVIE.NET
http://gavie.net/play/movie.php?t=49523
スキル調整でイレイス強化が着た後のイレイス笛の解説動画。まだ調整後のイレイス笛の解説動画というのはなかったのではないかと思うので、紹介。まだ調整直後なので色々発見があったり研究が進むと変化する部分はあるかもしれないが、とりあえずどんな風にやれるのかは何となく分かるかもしれない。
■最近の笛動画
イレイス 17-0-21k GAVIE.NET
http://gavie.net/play/movie.php?t=48687
フェンサーで主に短剣をSD 【初級者編】
■フェンサーで主に短剣をSD 【初級者編】
http://www.nicovideo.jp/watch/sm11793135
解説とかはないですが、戦争で多めにSDを使っている動画。何かと話題を振りまいているエシェロさんという方の動画と言うあたりも注目点。少し見た感じの個人的な印象で言えば、普通に上手じゃないかと思ったんですが、どうでしょう。
http://www.nicovideo.jp/watch/sm11793135
解説とかはないですが、戦争で多めにSDを使っている動画。何かと話題を振りまいているエシェロさんという方の動画と言うあたりも注目点。少し見た感じの個人的な印象で言えば、普通に上手じゃないかと思ったんですが、どうでしょう。
DD起き上がり
DDの起き上がり直後にブレイズ転倒後のような現象が発生するという情報とそれを利用した例が動画になっていたので紹介。フェンサーならば知らないのと知っているのでかなり違いを生みそうな気がする。
■DD起き上がりを狙おう。
■関連項目
FEZ ノート: ダウンドライヴ転倒後の追撃
http://fantasyearth.org/article/215989616.html
■DD起き上がりを狙おう。
ダウンドライブ:転倒中、1度だけ追撃ができるようになり、追撃が行われた相手は吹き飛ぶ。http://zoome.jp/aisuhaumai/diary/25
ですが、起き上がりを狙うとブレイズ転倒後の起き上がりと同現象が発生します。
何フレームかは仰け反りもせずただ棒立ちで攻撃を食らう事となり、その後ブレイズ転倒と同様動けるようになる、といった仕様になっております。
DD後、攻撃一発で敵を吹き飛ばしていませんか?
上手く攻撃を加える事で、起き上がりに攻撃を集中させ、相手をKILLまで持って行きやすくなります。
こんなタイミングで狙うと良いと思う。
知り合い等と動く時は積極的に起き上がりを狙ってみましょう。
■関連項目
FEZ ノート: ダウンドライヴ転倒後の追撃
http://fantasyearth.org/article/215989616.html